三重県津市 測量機器の販売/修理【シンエイ測器】 MMSやUAVなどの自動車/ドローン測量のご提案 測量機器の検査/点検もお問い合わせください。

MMS モービルマッピングシステム

Mobile
Mapping
System

MMS(モービルマッピングシステム)とは

走行しながら建物・道路の形状・標識・ガードレール路面文字・マンホール等の道路周辺の3次元位置情報を
高精度で効率的に取得することを可能にした、移動式高精度3次元計測システムです。

測量級の高精度

測量級の高精度

衛星可視状態において、絶対精度10cm(1σ)以内、相対精度1cm(1σ)以内を実現し ておりますので、 1/500の地図を作成できる精度を有しています。
公共測量作業規程の準則17条(豊中市様、高槻市様、神戸市様、上郡町様等)の実績もあり、公共測量にも認められた実績が多数あります。

効率的な運用が可能

計測、後処理共に専門的な知識無く運用可能です。計測時は、衛星不可視誤差を予測 してモニタ表示するので、衛星可視場所に移動してモニタを見ながらFIXするまで待 つなど、適切な処置を施すことができます。

長距離計測も効率的

面補正パラメータによるGPS補正(FKP方式)により、長距離の走行においても安定した精度が得られます。

GPS補正とは

GPS補正とは

GPS測位では自然現象等により測位誤差が生じます。全国に配置された電子基準点データを用いてGPS測位データを補正することにより、正確な位置情報を得ることが出来ます。MMSでは測位誤差を広範囲にわたり均一に補正できるFKP方式を採用することで、高精度GPS測位を実現しております。

後処理ソフトに含まれる『基準点またぎ機能』を利用することにより、電子基準点位置を意識することなく、連続して計測が可能です。

弊社のMMSサービス

三重県で初めてMMSを導入

三重県で初めてMMSを導入

新規MMSとして「ライカ Pegasus Two Ultimate」を導入いたしました。
「三菱 K-320」と2台体制で計測しております。
弊社は測量業登録しておりませんので、お気軽にお問い合せください。
技術アドバイザーとし、協力会社に空間情報統括管理技術者が在籍しております。
三重県から全国へ出張計測もいたします。

弊社のMMSサービス

お問い合わせはこちら

各分野で利用できるMMSの成果データ

建設コンサルタント/測量業界での活用

測量級の高精度

トンネル調査(変位調査等)

トンネル調査(変位調査等)

轍調査(路面調査)

轍調査(路面調査)

道路平面図作成

道路平面図作成

シミュレーション

シミュレーション

看板・標識調査

看板・標識調査

アセットマネジメント

アセットマネジメント

災害状況調査

災害状況調査

建設業界での活用

建設業界での活用

オーバーレイでの利用提案

オーバーレイでの利用提案

情報化施工/3次元地形データ収集

情報化施工
3次元地形データ収集

道路工事前後の現況調査

道路工事前後の現況調査

トンネル調査(変位調査等)

トンネル調査(変位調査等)

住民説明用3次元CG生成

住民説明用3次元CG生成
測量級の高精度

地図業界での活用

地図業界での活用

絶対座標による地物データ収集

絶対座標による地物データ収集

白線認識

白線認識

道地物認識

道地物認識

高精度3D-GISベースマップ

高精度3D-GISベースマップ

インフラ業界および工場施設関連での活用

インフラ業界および工場施設関連での活用

工場内施設管理

工場内施設管理

工場内施設管理

工場内施設管理

設備管理

設備管理

電柱/電線調査

電柱/電線調査

電柱/電線調査

電柱/電線調査

設備管理

設備管理
インフラ業界および工場施設関連での活用

自動車業界でのご利用分野

車両運動モデルにおけるバーチャル実証試験用3次元リアル道路データを取得

自動車業界でのご利用分野

自動車業界でのご利用分野

自動車業界でのご利用分野

自動車業界でのご利用分野

走行するだけで、リアル高精度3次元道路データを取得します。
走行軌跡上のデータを取得でき、車線変更やUターン時の路面性状まで正確にシミュレーション可能になります。

走行後の道路データより以下のデータをご提供します。

時間

時間

速度

速度

距離

距離

曲率情報

曲率情報

勾配

勾配

高さ

高さ

データピッチは、m単位、cm単位等、自由指定が可能です。
またピッチ毎の横断勾配も提供可能です。

NETIS(新技術情報提供システム)

NETISとは

NETIS(新技術情報提供システム)とは、民間企業等により開発された新技 術に係る情報を共有及び提供するためのデータベースで、国土交通省によって 運営されNew Technology Information System の頭文字をとり、ネティスと呼ば れています。

国土交通省が取り組んでいる「公共工事等における技術活用システム」 の中核として平成10 年度より整備されており、運営の目的として、優れた技 術を持つ企業をサポートし、更なる新技術開発を促進する事が挙げられます。
その為に分類された新技術に係る情報を、全国の地方整備局や工事事務所で共 有し、優れた技術に関しては、国や地方自治体が行う公共事業全般に積極的に 利用されています。
平成13 年度からはインターネット上で一般に公開されて おり、法人個人を問わず誰でも自由に閲覧可能となっています。

また個々のNETIS 登録技術は、登録整備局等識別記号,登録年度番号,受付番 号,情報種別記号の順に構成された登録番号を持っており、 なかでも情報種 別番号は特定の条件が満たされた後、既存の登録番号の末尾に付与されるもの ですが、それぞれ以下の様になっています。

MMSのNETIS登録について

MMSは国土交通省の新技術情報提供システム(New Tech-nology Information System:NETIS)に登録されています。
詳細な登録情報はNETISのWEBサイトにて検索することができます。

副題 車両で走行しながら周辺空間の三次元計測を行うシステム
分類1 分類2
分類2 災害対策機械
分類3 電気通信設備 – 電子応用設備 – 河川情報設備 – その他
分類4 電気通信設備 – 電子応用設備 – 管理用カメラ、センサー設備 – センサー
分類5 ITS関連技術 – 道路管理の効率化

NETIS 公式サイトはこちら

ご相談・お問い合せはこちら

0592453651

お問い合わせ

営業時間:月〜金 9:00-18:00        
定休日:土曜/日曜/祝日

pagetop